YGどうなん情報

siensurukai2009-11-14

どうなん・追分シーニックバイウェイルート運営代表者会議
関係者の皆様へ
檜山支庁勤務の皆様及び元渡島支庁の皆様へ

 いつもお世話になっています。
 檜山支庁地域政策課の平澤です。

 7回目の情報提供をさせていただきます。
 ご高覧いただければ幸いです。

 また、どのようなことでも結構ですので
ご意見等があればお知らせください。

9月19日〜10月31日までの情報提供








●ラブフルート演奏会
 10月25日(日)に壱番蔵で行われた「ラブフルート演奏会」の写真を添付し
ています。
 その音色は聞いていて大変気持ちのいいものでした。言葉では上手くお伝えする
ことは出来ませんが、その自然な音は本当に素晴らしいものでした。
 どうなん・追分ルートの活動により、江差でこのような音楽を聞けることに感謝
した1日になりました。

もんじゅに開店3カ月物産センター好調(上ノ国町
 地場産の新鮮野菜や水産加工品などを販売する物産センターが6月20日に上ノ
国町の
道の駅「もんじゅ」にオープンして3箇月が経過。売り上げは目標額を上回るペー
スで
順調な滑り出しとのこと。

●大野→北斗追分、上磯→北斗中央IC名称変更(北斗市
 函館江差道の「大野IC」と「上磯IC」が10月1日から「北斗追分IC」と
「北斗中央IC」に名称変更されました。函館開建では国道5号線の案内表示板を
利用し
名称変更の周知を図っていますが、当面は混乱を避けるため旧名称を示す補助看板
も設置
するとのこと。

●「北海道」味わう焼酎「喜多里」(厚沢部町
 札幌酒精工業厚沢部工場で製造されている「喜多里」の紹介記事です。
 同工場は見学でき、試飲や販売コーナーも設けられています。

農業生産法人「ノアール」で栽培恋苺(厚沢部町
 前の記事の札幌酒精工業厚沢部工場に隣接する農業生産法人「ノアール」で栽培
されている
恋苺の紹介記事です。
 1年中収穫できる「四季なり」の種類で毎日出荷でき、大きな粒と香りの良
さ、強い甘みが
特徴。ノアール敷地内の直売所でも購入できるとのこと。

●観光美化活動に知事感謝状(函館市
 お隣の「函館・大沼噴火湾ルート」で活動されているNPO法人「スプリング
ボードユニティ21」の紹介記事です。「2009年度観光ホスピタリティー実践
者に対する知事感謝状」の贈呈者に選ばれました。

●渡島檜山ドライブ&ステイ(函館市
 道南各地をマイカーで周り、共通チケットで飲食や温泉などを楽しむ「渡島檜山
ドライブ&ステイ」の実証実験が始まっています。
 2015年の北海道新幹線開業を見据えた函館市の取り組みで道南地域の周遊観
光ルート作りを目指しているとのこと。
 企画した市観光コンベンション部は「函館だけではなく、檜山管内や道央圏の人
にも道南の魅了を味わってほしい」と多くの参加を呼びかけています。

落部1C10日開通・檜山南部でも期待
 北海道縦貫自動車道落部ICが10月10日に供用開始しました。
 檜山管内からも高速道路への接続ポイントが増え、道央圏へのアクセスが容易に
なるため、
水産物の流通や観光客の入り込み増加にも期待が高まっているとのこと。

●道新幹線PR弁当の試食会(函館市
 2015年開業予定の北海道新幹線をPRする「北海道新幹線イデア弁当」の
紹介記事です。
 弁当は、函館市などでつくる北海道新幹線新函館開業対策推進機構が開発を手が
け、10年
12月の東北新幹線新青森駅開業に合わせて商品化を進めているとのこと。

●素敵な過疎の町移住後押し(厚沢部町
 厚沢部町が100%出資する「素敵な過疎づくり株式会社」が立ち上げたウェブ
サイト「厚沢部町 北海道ちょっと暮らしナビ」の紹介記事です。
 厚沢部町の移住情報を動画を駆使して紹介しています。同サイトのアドレスは次
のとおりです。

 http://www.sutekinakaso.com/

●来年12月青森延伸近づく新幹線
 北海道新幹線関連記事です。
 函館市にとって来年12月に迫った東北新幹線新青森駅乗り入れは、決して
「対岸の出来事」ではないとのこと。(そして、それは道南全体にも言えることと
思います。)


●首長の意志があれば実現出来る(松前町)
 松前町長の前田一男氏のインタビュー記事です。
 「町の人口減や高齢化といった傾向は変えられません。ですが、外部から人を呼
び込んで町の交流人口を増やすことはできます。サクラと松前城で人を呼べるのは
春の短い期間だけ。年間を通して観光客を呼び込むための『個性』がもっと必要で
す。」とのこと。

●ドライブ観光無料誌を発行
 シーニックバイウェイ支援センターが発行する「BYWAY」の紹介記事です。
 秋号は、地元の自然を楽しめる散策コースや、一般的には知られていないが、地
元お薦めの料理店を紹介。12月配布の冬号では各ルートにある温泉を特集する予
定とのこと。


●ヒバの林育て枝払いや除草(江差町
 10月25日に行われた北の桐を創る会(松村隆会長)主催のヒバ育樹祭の紹介
記事です。

 終了後の「ラブフルート演奏会」のことも紹介されています。