西渡島・南檜山の情報Y.G

檜山支庁からの地域情報の提供です

どうなん・追分シーニックバイウェイルート運営代表者会議
関係者の皆様へ
檜山支庁勤務の皆様及び元渡島支庁の皆様へ

 いつもお世話になっています。
 檜山支庁地域政策課の平澤です。

 25回目の情報提供をさせていただきます。
 ご高覧いただければ幸いです。

 また、どのようなことでも結構ですので
ご意見等があればお知らせください。

1月16日〜2月4日までの情報提供

●道観光客また減少
 今年度上期の北海道の観光客は前年同期より145万人(4.5%)少ない
3097万人だったと道が発表、有珠山噴火長後の00年度上期以来の下げ幅との
こと。


●行修者勇ましく(木古内町
 JR木古内駅近くで、「寒中みそぎ祭り」の主役たちが雪だるまとして登場
し、町民らの目を楽しませています。

●今年にかける7(福島町)
 昨年5月に急逝した父武宮氏の後を継いだ福島大神宮第17代宮司常磐井武典さ
んの紹介記事です。

●3頭のシカ伝統の舞(厚沢部町
 鹿子舞は全国各地に伝わる獅子舞とは違い3頭の鹿が主役。厚沢部町内には滝
野、土橋、当路、上里の4地区に鹿子舞保存会があり、独自の様式で舞、衣装、囃
子を伝えているとのこと。

●牛の縁起物飾り母校の福島小に(福島町)
 地元の養殖コンブを使って模型作りに取り組む町内の鉄工業鳴海健児さんが、今
年の干支の丑にちなみ、コンブで丑の縁起物飾りを制作、母校の福島小に寄贈した
とのこと。

●雪の「ポニョ」完成(木古内町
 国道228号沿いの木古内町釜谷生活改善センター前の敷地に、昨年のヒット映
画「崖の上のポニョ」を題材にした大型雪像がお目見えし、「立体的でかわい
い」と話題を集めているとのこと。
 設置は1月末まで(ご案内が遅れてしまいました。今回で一番私が気に入った記
事でした。)




















松前神楽の教本デジタル化(福島町)
 町民有志で伝統芸能の伝承に取り組む福島町松前神楽保存会は古里に300年以
上伝わる松前神楽の舞や作法などの関連資料をまとめた教本をデジタル化しまし
た。「貴重な資料なので大事にしなければならない。これで永久に残るはずと」

●知内吹奏楽団 来月8日にコンサート(知内町
 知内、木古内、函館の社会人30人でつくる知内吹奏楽団の社会福祉貢献活動
「ホワイトコンサート」が2月8日午後2時から知内町公民館講堂で開かれま
す。町内の児童・生徒らも加わり、美しい音色で住民を楽しませるとのこと。

●キャンドル175本完成(函館市
 2月14日函館新道で行われる「シーニックdeナイト」で使われるキャンドル
作りの紹介記事です。函館新道の「シーニックdeナイト」では1200本のキャ
ンドルが必要とのこと。
(函館開建のK係長からの依頼で檜山支庁でも牛乳パックを集めて提供しまし
た。数が多いので作成はいろいろ大変だとのこと。)


江差町歴まち商店街「いってみたい商店街大賞」に(江差町
 道経済部が主催する「第2回いってみたい商店街&お店北海道表彰」で、江差町
歴まち商店街が「いってみたい商店街大賞」を受賞しました。学識経験者などで組
織する選考委員会では、歴史や地域の文化を生かした積極的なまちづくり活動が高
く評価されたとのこと。

江差なべまつり・繁治郎温泉日帰りバスツアー
●7、8日に江差美味百彩なべまつり
●第24回たば風の祭典
 江差町で、7、8の両日「第9回 冬 江差 美味百彩なべまつり」が開かれま
す。
 その紹介記事です。(それにしても鍋の種類の多いですね。)

江差の3観光施設2月は入場料半額(江差町
 江差町は年間を通じて観光客が少ない2月を対象に、江差追分会館、旧中村家住
宅、江差町郷土資料館の3観光施設で入場料の半額サービスを行います。